2012.01.03 (Tue)
お正月旅行 界・松本編
伊勢・鳥羽旅行につづき、年末の31日からは2泊3日で長野へ行ってきました。
1泊目は昨年の10月(だったかな?)に星野リゾートになった 界 松本 (サイトはコチラ)
以前は貴祥庵という旅館で、通算14回も通ったお宿です。
私の誕生日(29日)を覚えていてくださって、
マッサージチェア付きのお部屋にグレードアップしてくれました。

さっそく使っているのは私ではなく義母です。

他にも美顔器とか頭皮マッサージとか置いてあったけど、
これも私じゃなくて二男が主に使ってました。






貴祥庵はとにかく料理がおいしくてサービスも良くて大好きだったんですけど、
数年前に料理長さんが代わってからは、お料理の味が変わってしまったんですよね。
今回は期待して行ったんですけど、やはりあの味ではなかったのが残念。

これは元旦のお節料理。
ところで、年越しのテレビは何を観ましたか?
義母は紅白世代なので、きっと紅白を観たかったと思うんですが、
気の利かない男3人は「笑ってはいけない空港」をガッツリ観てました。
途中からは私も混ざってゲラゲラ笑ってしまいましたけどね。
一年の締めも一年の始まりも笑いだったのはおめでたい!(イイワケ)

翌朝、チェックイン後はこんな光景が見られました。

気温が低くて全然溶けないそうですよ。
東京では見られない光景ですね。


ブログランキング参加中!
クリックよろしくお願いします。
1泊目は昨年の10月(だったかな?)に星野リゾートになった 界 松本 (サイトはコチラ)
以前は貴祥庵という旅館で、通算14回も通ったお宿です。
私の誕生日(29日)を覚えていてくださって、
マッサージチェア付きのお部屋にグレードアップしてくれました。

さっそく使っているのは私ではなく義母です。


他にも美顔器とか頭皮マッサージとか置いてあったけど、
これも私じゃなくて二男が主に使ってました。












貴祥庵はとにかく料理がおいしくてサービスも良くて大好きだったんですけど、
数年前に料理長さんが代わってからは、お料理の味が変わってしまったんですよね。
今回は期待して行ったんですけど、やはりあの味ではなかったのが残念。


これは元旦のお節料理。
ところで、年越しのテレビは何を観ましたか?
義母は紅白世代なので、きっと紅白を観たかったと思うんですが、
気の利かない男3人は「笑ってはいけない空港」をガッツリ観てました。
途中からは私も混ざってゲラゲラ笑ってしまいましたけどね。
一年の締めも一年の始まりも笑いだったのはおめでたい!(イイワケ)

翌朝、チェックイン後はこんな光景が見られました。

気温が低くて全然溶けないそうですよ。
東京では見られない光景ですね。



ブログランキング参加中!
クリックよろしくお願いします。
| BLOGTOP |
たんぽぽ(08/10)
みーちゃんママ(08/06)
たんぽぽ(08/06)
みーちゃんママ(07/17)
rs0823(03/02)
たんぽぽ(02/26)
Sana(02/23)
たんぽぽ(02/23)
con spirito(02/21)
アイラボコスメ(02/20)
たんぽぽ(02/18)
たんぽぽ(02/18)
あね☆もね(02/18)
みーちゃんママ(02/17)
ねぇね(02/17)
batabatamama(02/17)
おかーにゃん(02/17)
ree(02/17)
たんぽぽ(02/16)
あね☆もね(02/16)